Quantcast
Channel: 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ –艦これ速報まとめアンテナ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 879

【一般】横須賀・呉・佐世保・舞鶴の4鎮守府が日本遺産に認定! 他小ネタ情報まとめ

$
0
0

1.
旧軍港4市の鎮守府が日本遺産に認定!
5fcf72a6472fcdfbe1a57c1c666a41ac

旧軍港四市が日本遺産に認定されました!
旧軍港四市では、日本の中で唯一、軍港、鎮守府が置かれた歴史、日本近代化の躍動を
体感できるという共通のストーリーを日本遺産に認定申請し、平成28年4月に、四市のストーリー
「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴 ~日本近代化の躍動を体感できるまち~」
が、日本遺産に認定されました。

日本遺産への取り組み - 平和産業港湾都市 旧軍港4市

認定概要
「鎮守府横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化の躍動を体感できるまち~」
認定自治体:
横須賀市、◎呉市、佐世保市、舞鶴市(◎は代表市)
ストーリーの骨子:
・明治期の日本は、近代国家として海防力を備える必要があったため
 国家プロジェクトにより天然の良港4か所に軍港を築き、鎮守府を置いた。
・静かな農漁村に人と先端技術が集まり
 独自の都市形成の歩みの中で軍港都市が誕生し、日本の近代技術が育まれた。
・日本の近代化を推し進めた四市には、海軍由来の食文化もまちに浸透し
 多種多様な数多くの近代化遺産とともに、躍動した往時の姿を体感できる。
認定日:
平成28年4月25日

今後の対応:
日本の近代化の歴史を物語る遺産の活用や環境整備等に四市連携して取り組むとともに、
国内外への積極的な情報発信を通じ、まちの賑わい創出,地域活性化に取り組みます。
旧軍港四市が日本遺産に認定されました! | 横須賀市
呉市を含む旧軍港四市が「日本遺産」に認定 - 呉市
「鎮守府」と「三川内焼」が、日本遺産にダブル認定! / 佐世保市役所
日本遺産に認定! | 舞鶴市 公式ホームページ


f72a1418040b39ced865b573017b94d7

旧軍港4市(横須賀市、呉市、佐世保市、舞鶴市)は、
明治以前までは独自の産業・文化を持った海辺のまち・村として歩んできました。
明治時代に入り、海軍の機関である鎮守府が置かれたことにより、軍港都市として発展してきました。
・明治17年(1884年) 横須賀に鎮守府が開庁
・明治22年(1889年) 呉・佐世保に鎮守府が開庁
・明治34年(1901年) 舞鶴に鎮守府が開庁

旧軍港4市について - 平和産業港湾都市 旧軍港4市

日本遺産について | 文化庁




続きを読む

Viewing all articles
Browse latest Browse all 879

Trending Articles